雑誌になるような【丁寧な暮らし】はできないけど、【ちょっとだけ丁寧にする】だったらできそうじゃないですか?
そう思い、少しづつですが生活を見直してnitijouにteinei入れてます。
準備の楽しみBBQ
ミニマムバーベーキュー(家族3人)をしようと設営や火の準備をしています。よくよく考えてみると3人だったら食卓で食べた方が時間も早いし、片付けも楽。
それはそうなんですが、やっぱりせっかく天気がいいのだから、外の方が会話も弾むからとバーベキューしました。準備が一番楽しいです。
※ちなみにこの日は娘があばれまくって落ち着いて食べれるどころじゃなかったです。親子3人でのバーベキューはもうやめとこうという話になりました。チーン。
山で魚を食う幸せ
新鮮な魚をもらったので自分でさばこうと思いました。せっかくだし、そんな手間かけていいじゃないとyoutubeを見てやるつもり満々だったんですが、知り合いがやってくれるということでお願いしました。
刺身、湯引き、煮付け、お吸い物と、結果的に自分でやらなくていいなと思いました。食い専。
育児という免罪符
どくだみ消毒薬は万能です。田舎には至る所にあるどくだみ。匂いはきついんですが効能は十分。摘み取りから洗い、瓶詰めまで全員で行います。みんなで作ると楽しいね。
※この日は娘が来ていたので、娘の世話と称して摘み取り作業にあまりコミットしませんでした。すいません。
家庭菜園からの恵
写真にあるバジルと二十日大根は家庭菜園。肉はベーコンの燻製。これらをうまくミックスして美味しい料理にしてくれました。感謝、感激、雨あられ嫁。
※「みんなで育てたバジル一口食べてごらん」と言っても全然口にしてくれない娘でした。
反応半X
協力隊のツィートをリツィート。その時間たるやトータル2秒。しかし、いいねは8もつく。いいねの反応でみなさんの関心がどこにあるかわかる。反応半X。
もうそろそろ断酒です
一日一食での楽しみは夜の晩酌。この一本のために頑張っているといっても過言じゃない。しかし、そんな楽しみもそろそろ終了です。
出産が近い嫁のサポートのため断酒せねばなりません。タクシーを使えばいいんじゃないかと思ってたら、世の男性がみんな断酒をしているのを聞いて慌てて、断酒宣言をしました。
断酒ごときで嫁の安心度が増すのであれば天秤にかける必要もないですね。
断酒ごときで嫁の安心度が増すのならば天秤にかける必要もないですね。
断酒ごときで嫁の安心度が増すのであれば天秤などにかける必要などない!
三回言い聞かせてみました。理性で感情を抑え込まないといけません。
マーラよ去ね!
おわりに
さて、あと何年経てば角がとれて感謝のみの文章が書けるのか。書けた時こそteinelistになってるんでしょうね。
そんな私のちょっとだけ丁寧な田舎暮らし、でした。