「手島不動産の開業経緯」というカテゴリーでは、宅建合格から開業申請、事務所作りに協力隊の起業資金の使い方など「不動産開業について」知ってもらおう!とまとめています。
前回の記事は「不動産屋の開業申請に手こずったが入会審査までこぎつけた話」として、入会審査の様子を写真NGだったのでCGで説明しています。
今回はインターネットやフライヤーで使う予定のロゴを村上夕子さんに頼んだ話です。

みなさん、村上夕子さんご存知ですよね?
香春町地域おこし協力隊でありながら、染色やテキスタイル・名刺やロゴ作成など様々なスキルを持つ彼女。先日のラジオでも元モーニング娘の中澤裕子さんに染色の魅力をプレゼンしています。左が裕子で右が夕子です。
「手島不動産」のロゴは村上夕子さんにやってもらおうと決めていました。夕子さんに依頼したところ快くOKをもらいましたので、ロゴ製作過程を記事にしました。
全部で3作くらいになると思います!それでは、今回は1回目の打ち合わせの様子を記事にします。
目次
村上夕子さんが作ったロゴ
夕子さんが直近で作ったロゴはこちら。

まだまだいきますよ!彼女の力は続きますよ!
えい!





最後だ!えい!

いや、横文字多いな〜。漢字やひらがななのは、手島不動産とまがりかね保育所だけじゃないですか!?
偶然にもこの2つは香春町です。偶然だな。うん。
ロゴ作りなんですが、夕子さんにこう言われました。


じっくり話し合ってロゴやフォントを作っていくので1回目の打ち合わせまでにどんなものがいいか、どんなイメージか、何を強調したいかを考えておいてください、
きちんと考えきれなくてもヒアリングしてイメージ固めていきましょう!
他の不動産会社のロゴ見たり、コンセプトどうしようかな?とか漠然と考えました。
ロゴ作成もまさにコンサルなんですね〜。
手島不動産イメージ
その夕子さんに言われてまとめたロゴのイメージが以下です。
・空き家、空撮というイメージをロゴに入れたい
・般若心経の「色即是空」の心持ちで生きたい ※注釈あり
・共通する「空」から連想して「青」をこの事業のカラーにしたい
というものです。イメージなんてこんなものです。
一応、色即是空の部分に注釈を入れます。
色即是空のあたりは意味不明だと思うんですが、端的に言うと、「お遍路で般若心経を読み、「色即是空」や「空」という概念を知り、感銘を受けてこういう心持ちを指針に生きていこうと思ったし、なおかつ「空」つながりでいいやんとなったから」です。
般若心経に出てくる「空」とはこういうものです。
「空」という教えは、ただ、すべてのものが空に帰する、何ものにもこだわりを捨てよ、という無執着を教えるだけではない。すべてのものが無常であり、縁起によって他に依存して存在する。しかるに、私とすべてのものたちとが繋がり、みなともどもに、ともに幸せであらねばならない。そうあってほしいと自然に願う、あまねく慈しみのこころが導き出されなければならない教えなのではないか。
出典「空の思想は空論か」

なぜ執拗に「空」を説明するのか?
なぜ私がここまで執拗に「色即是空」のことを説明するのかと言うと、やっぱり夕子さんにこの理由を説明できなかったからですね。
意味がうまく伝わるかわからなかったし、キョトンとされても困る。なので結局説明できませんでした。
ただ、誰かにきちんと伝えたかったんですよね。この考えを。ということでここに記す。

空き家、空撮に力を入れていますが、隠し味に「空」の教えを軸にしていますよ!

ヒアリング開始
早速ヒアリング開始です。
とはいっても、私たちは1年以上のつきあいもあるので雑談っぽい感じでスタート。

あらかじめ作ってくれていたイメージロゴの説明を受けたり、ヒアリングした内容に近いロゴをネットから探したり、コンセプトにあるフォントが何かを一緒に考えたり、、、


そんなことしてたら、駅舎に視察が入り一時中断したり、、、
このあともヒアリング続きました。
名刺も依頼
名刺は3月までこちらを使っていました。かなりデザイン含めて気に入っているんですが、まぁ、仕事内容が変わるのでもう使えないですね。


作ってくれたのは、元柳川市地域おこし協力隊のアヤカウエダさんです!アイカタというデザイン事業も始めているみたいなので、ぜひお問い合わせを。
ちょっと話がそれましたが、変わっている内容やロゴとの整合性も夕子さんに合わせてもらいます。(協力隊、採銅所の住所、統一感など)

ロゴができた後でしょうが、こちらも楽しみです。あ、そうだ、今回は宅建業者らしく協会の「ハトマーク」も入れる予定です。

わかる人が見れば一発で宅建業者と認識してもらうのでこれは必ず入れたい。空色の世界観にコミットするかが心配で・・・・
ハト?!?!
鳩?
鳥、空飛ぶ???!

いや、めっちゃ合うやん!!!
空き家、空撮、空(くう)、ハトマーク→空色
と、完全に一致しましたね!数学の問題を解いたかのようなすがすがしさがあります。
私の仕事はこれまで。あとは、夕子さんロゴと名刺のサンプルお願いします!
まとめ
次回はサンプルができあがるので、このイメージがどんな形になるのかという回になります。
今回は「染色狂いの村上夕子さんに手島不動産のロゴを依頼しました!①」を紹介しました。