前回と同じで、youtube上のチュートリアル動画を見てから一本編集してみます。
この方法はブログなどでも使えそう。最後に編集した動画あります。
目次
【動画編集】よく使うファイナルカットプロの便利機能を10紹介!【Final Cut Pro X】
・マーカー機能(Mで押せる)
・リタイミング
・BGMを小さくする機能
などなどありましたが、ちょっと難易度高かったな。
ファイナルカットプロで動画編集始めるならこれは知っておくべき!!調整レイヤー【Adjustment Layer】
・無料ということがわかった
【初心者向け】Final Cut Proの使い方を説明します!簡単な操作と動画編集の流れを把握しよう
・一本の動画を完成させるところまであって勉強になった。
この上の動画を踏まえて作ったのがこちら。
色味などに課題ありですが、少しイメージ掴めてきた!
それでは。