前回に引き続きやります!ブログタイトルのリライト!
アクセスアップとキャッチコピー力の向上を目指します!(あとブログ新機能慣れも兼ねて)
J -WEB


ブログタイトルをリライトしてアクセスアップ【第1回】 | J -WEB
ブログを始めて2年1ヶ月。総記事数486。毎日平均200PVくらいあります。 スタートした頃はここまで長く続くとは思わなかったですが、動画よりも自由度があり(最悪写真なく...
【前回のまとめ】アクセスアップを狙ってブログタイトルの編集。視点は3つ。①ブログタイトルに数字を入れる、②ブログタイトルにわからない言葉を入れない、③検索されているワードを入れる、です。
それでは早速進めていきましょう!
目次
①ブログタイトルに数字を入れる
②わからない言葉を入れない
・「ペチャクチャナイト福岡vol10に登壇決定!」
→「【登壇決定】ペチャクチャないととは?【プレゼン大会開催】」
・「香春町に移住して見つけた素晴らしい山の風景」
→「福岡県田川郡」香春岳だけじゃない。移住した香春町で見つけた素晴らしい山々!」
・「スキル×スキル@長野〜スキルカード講評①〜」
→「【スキルスキルゲーム】長野県地域おこし協力隊初任者研修【スキルカード講評】」
・「爆誕「知恵の輪委員会」!」
③検索されているワードを入れる
・「仮想通貨を素人二人でやってみる」
・「仮想通貨をやるために銀行口座と取引所を登録してみた!」
→「【田舎の副業】仮想通貨の始め方【銀行口座・証券口座登録】」
・「スキルカードを作る3つのポイント」
→「【スキル×スキルゲーム】ダサかっこいいスキルネームの決め方3つのポイント」
・「スキル×スキル 「メクリ合わせ」@香春町」
まとめ
スピードは上がってきて今回は10のタイトルをリライトしました。検索PVが上がってきたら励みにもなりますね。こうやって集中的にタイトル付けするとネーミング力も上がってきている気がします。
それでは!