ブログを始めて2年1ヶ月。総記事数486。毎日平均200PVくらいあります。
スタートした頃はここまで長く続くとは思わなかったですが、動画よりも自由度があり(最悪写真なくても書ける)、思考の整理や宣伝にも使えることが良かったのでしょう。
動画全盛の時代ですが、コツコツと続けられたらと思います。
さて、今回はタイトルにある「ブログタイトルをリライトしてアクセスアップ」です。
毎日平均200PVあると書きましたが、ほとんどは検索流入です。全ての記事が平等に読まれているわけではなく、486記事の中でも稼ぎ頭が引っ張ってくれています。上位2つはこれ。


いやー書いた当初にこの2つの記事が稼ぎ頭になるとは思わなんだです。結果論ですが、穴場なジャンルで上位を取ったからでしょう。
そのほかのブログ記事なんか散々です。多くは2桁台・・・寂しい。
ということで冒頭の「ブログタイトルをリライトしてアクセスアップ」です。そのような伸びてないタイトルを一刀両断してアクセスアップを狙います。
参考にしたのはこちら
ずばり「ブログタイトルの決め方でアクセスが上がる9つの方法」。
①ブログタイトルに数字を入れる
②ブログタイトルにはわからない言葉を入れない
③検索されているキーワードを入れる
この3つを意識してタイトルのリライトしていきます。是非興味が沸いた記事があったら読んでいただけると幸いです。ルールは2つ。過去の投稿からさかのぼり、2桁PV数の記事タイトルを上記3点目線でさくっと書き換えること、もう一つは嘘にならない表現に留めること、です。
ブログタイトルに数字を入れる
「【スキル×スキル】地域おこし協力隊のスキルを掛け合わせてみたら・・・」
「【ピラティス】香春町ピラティス講座1回目〜4回目のまとめ」

ブログタイトルにわからない言葉を入れない

検索されているワードを入れる
・「【漆喰(しっくい)】ワークショップで色々な使い方の実験」
・「【ブログ】ブログ文章の書き方についてブログ歴4年の私の考え」
「ブログの書き方に困ったら読んでください【文章についての考え】」
「田舎で抑えるべき車トラブル」

まとめ
これだけでも1時間・・・はぁはぁ。なかなか大変ですね。それでも過去2ヶ月分とか。どんだけ2桁多いねん!
ネタに困ったら第二回に続けます・・・それでは。