こんにちは。スキル×スキル運営事務局の手島です。
福岡の地域おこし協力隊が作ったワークショップが遂に全国に羽ばたきます。地域おこし協力隊全国サミットでのスキル×スキルの活用が決まったわけです!ありがとうございます!
簡単な時系列に直すとこのように展開していってます。※予定含む
地域おこし協力隊を実際にやっている中で出てきた課題(なりわいづくり、つながりづくり)を元城島町協力隊の宗さんと二人して考えてから2年。どんどん広がっている現状をみると、なりわいやつながりづくりは、地域や能力が違う全国の協力隊にとって共通の課題だと言いきってもいいかもしれません。
こういった課題があるからそ、個人のスキルを掛け合わせるスキル×スキルという手法が使われているのではないか。
そんなことを思っています。
とはいえ、これからもコツコツやっていくだけです。では2020年1月〜2月に予定しているスキル×スキルの詳細です!
目次
1月31日(金)スキル×スキルゲーム@遠賀町起業支援施設PIPIT(ピピット)
2月2日(日)地域おこし協力隊全国サミットにてスキル×スキル開催
全国サミットのワークショップについての詳細です。地域おこしサポートデスクの三瓶さんと一緒に行います。
J -WEB


??? ?????????????????????????????? | J -WEB
2020????????????????????????????????????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????????
2月中!?香春町ふるさと納税に出品
今打ち合わせ段階ですが、スキルブックの出品とスキル×スキルイベント開催×スキルブックの出品で考えています。
J -WEB


【旅する、ドローンと私】香春町ふるさと納税化プロジェクト〜制度と返礼品について〜 | J -WEB
どうも、地域おこし協力隊として福岡県香春町で活動している手島(@teshishima)です。3年間の協力隊も残り1ヶ月で終わるんですが、ここにきて新たなプロジェクトを開始...
1年前くらいにドローンの体験会をふるさと納税で考えてた時期があって、頓挫していたんですがそのプロジェクトを復活させる予定です。
まとめ
今回は、「【協力隊全国サミット出場決定】スキル×スキルのワークショップを行います!」の紹介でした!2020年もスキル×スキルよろしくお願いします!