【お知らせ】
4月から福岡県建築住宅センターに仕事に行っています。香春から片道1時間半。かなりの長距離通勤ですが、寝たり読書したりで意外と苦ではありません。
10月に開設予定の「空き家活用サポートセンター」の立ち上げのために八女市の中島 宏典さんとデスクを共にしています。
コロナの影響で予定通りに行ってないのが現状ですが、だからこそ空き家全般の知識補充に力を注いでいます。基礎を固めた上で、自分の特徴(武器?色?立ち位置?経験?)を出せていければと。
【手島不動産 営業日】木・金・土
【空き家相談員 勤務】月・火・水
で働いていますのでよろしくお願いします。
こんにちは。手島不動産の手島です!今日はお知らせを一つ。
冒頭に投稿しているように、令和2年の4月から一般財団法人「福岡県建築住宅センター」で働くことになりました!昨年、話をいただいていたんですが熟慮した上で受けさせていただきました。
勤務先が福岡市で通勤が大変になること、手島不動産を固めた方がいい時期ではないか、なども考えてましたが、こういった話は受けたくて受けれるものでもないので週の半分という条件で受けさせていただくことになりました。
SNSやブログでは発信していいよ。とも言われていますが、香春町地域おこし協力隊の時と一緒で「情報発信できるもの、できないもの」のルール?がいまいちわかってないので、基本的にはおそるおそる絶対大丈夫な情報のみを発信していこうと思ってます。
まだ2週間ほどですが、学びの機会も多くレベルアップを実感しています。自分のレベルアップが制度のレベルアップにつながるよう精進していきます。
それでは!